11月5日
エジプトに来た最大の目的、ピラミッドに行ってきました!
ネット情報だと、朝早めに行った方がピラミッド内部も空いてておすすめとのことで、朝6:30頃カイロのホテルを出ました。
ウーバーがなかなか捕まらなかったのですが、20分くらい粘り7時前にやっと捕まりました。
カイロ市内からギザのピラミッドまでは約30分で到着。
券売機でチケットを購入したところ、チケットが出てこないトラブルが発生。
近くにいた係の人に言ってチケットを無事出してもらいました。
チケット売り場の様子。


チケット代は11月から値上がりがあったらしく、ピラミッドエリアの入場料700エジプトポンド、クフ王のピラミッド内部入場料1000エジプトポンドとなってました。来年1月からさらに値上げがあるそうです。
入場すると目の前にクフ王のピラミッドがあります。

想像以上の大きさでびっくりしました。
近くに行くと写真には全然収まりません。
混雑する前にピラミッド内部を見るために、早速内部へ潜入。
奥まで行くのに30分くらいかかるっていう情報があったので迷路のようになっているのかと思いきや、ほぼ一直線でした。

通路は結構狭くて、かがみながら坂道を登っていく感じです。

途中から広くなります。

空いていたせいもあり、そんなに時間はかからずに奥の部屋まで到着。

他の観光客も2組くらいしかいなくて、じっくり見ることができました。
外に出て少し休憩した後、もう2つのピラミッドも見に行き周囲を散歩しました。






実物を見ると、1つ1つの石もとても大きくて、全景も綺麗な四角錐。
斜め下から見ると、何だか神々しいです。
とても人間が作ったとは思えず、他の構造物とは何か異質なものを感じました。

誰が何のために作ったのかな〜なんて考えてると宇宙ロマンを感じます。
個人的には宇宙人が作ったと思ってます。
そして、最後にスフィンクスを見て外に出ました。



スフィンクスの前にKFCがあるとのことで、そこでチキンを食べようと思っていたのですが、開店前だったみたいで食べれませんでした。

帰りにお土産屋さんで、ツタンカーメンのピンバッジが買えたので満足の1日でした。
コメント