1月31日
私たちはガラパゴス諸島のサンタクルス島というところに滞在しています。
僕はガラパゴス諸島で泳ぐために、日本からシュノーケルを持ってきたので今日はビーチに行ってきました。
行き先はトルトゥーガベイビーチです。
宿からビーチまで4kmくらいあったので、自転車を借りようと思いレンタル屋さんに行ってみたのですが、言葉が通じずGoogle翻訳も変な翻訳ばかりになってしまい、お店の人と意思疎通ができなくてレンタルを断念。
もう一件寄ってみたところ、1日15ドルとのことでした。ちょっと高い。
今日はビーチに行くだけの予定なので、結局歩いて行くことにしました。
スーパーで飲み物とパンを買っていざビーチへ出発。Googleマップでは約40分の道のり。
10分くらい歩くとビジターセンターのような建物があり、ここからビーチまでは徒歩のみのアクセスみたいです。自転車借りなくてよかった〜😆
歩道を30分くらい歩き、ようやくビーチに到着。
ビーチにはたくさんのウミイグアナがいました。
そして念願のシュノーケル。
少し濁ってしまっていましたが、とても気持ち良くて楽しかったです。
帰りにソフトクリーム屋さんがあったので食べて帰りました。
桃とバニラのミックスを食べたのですが、とっても美味しかったです。
値段は1ドルでした。安くて美味しくておすすめです!
港ではアシカがお昼寝してました。
2月1日
歩いて行けるところで、Nymphs Lagoonという湖があったので今日はそこでのんびりしようと行ってみました。
しかし、Googleマップで調べると「臨時休業」との文字が、、、
自然のスポットなのでとりあえず行ってみました。
行ってみると、入り口に門があって閉まってました。そこにいたおじさんも「今日は入れないよ」のジェスチャーをしてます。
入れないものは仕方がないので、港付近をのんびり散歩しました。
途中で昨日も食べた1ドルアイスを食べに行ってきました。
ソフトクリームなのに、何だか爽やかな味がしてハマってます。
帰りにスーパーで買い物して宿に戻りました。
コメント