アッキー– Author –
-
【ボリビア②】ウユニ塩湖に向けて出発 2025年2月7日〜2月8日
2月7日今日は、夜9時の深夜バスに乗りウユニ塩湖に向かいます。 その為、昼の12時にラパスの宿をチェックアウトして、とりあえずバスターミナルまで行ってみることにしました。バスターミナルはこんな感じでした。 宿を出てuberを呼ぼうとしたのですが、台... -
20カ国目【ボリビア①ラパス】2025年2月5日〜2月6日
2月5日昨日から引き続き移動日です。途中、かなり飛行機が揺れてとても怖かったです。左右に揺れたり、急降下があったりで生きた心地がしませんでした。そして、深夜にペルーのリマで乗り継ぎがあり、ボリビアに到着したのは朝4時頃でした。 そんなこんな... -
【エクアドル・ガラパゴス諸島③】エクアドル滞在費用まとめ 2025年2月4日
2月4日今日はガラパゴスからボリビアのラパスに向けての移動日です。乗り換えが2回ほどあるのでラパス到着は明日の予定です。ここで、今回のガラパゴス諸島(サンタクルス島)滞在費用を簡単にまとめておきます。 滞在都市:ガラパゴス諸島のサンタクルス... -
【エクアドル・ガラパゴス諸島②】サンタクルス島をサイクリング・ビーチでシュノーケル 2025年2月2日〜2月3日
2月2日今日は朝から自転車をレンタルしてサイクリングしてきました。 レンタル自転車屋さんは何件もあるのですが、どこも値段は同じようで1日15ドルでした。 自転車を借りて行ってきた場所は「Cerro Mesa」というサンタクルス島の山間部にある自然公園です... -
19カ国目【エクアドル・ガラパゴス諸島①】トルトゥーガベイビーチ 2025年1月31日〜2月1日
1月31日私たちはガラパゴス諸島のサンタクルス島というところに滞在しています。僕はガラパゴス諸島で泳ぐために、日本からシュノーケルを持ってきたので今日はビーチに行ってきました。行き先はトルトゥーガベイビーチです。 宿からビーチまで4kmくらい... -
【移動日】ガラパゴス諸島へ! 2025年1月29日〜1月30日
1月29日今日は移動日。メキシコシティからガラパゴス諸島へ向かいます。といっても直接行けるわけではなく、2回も乗り換えが必要になるのでガラパゴス到着は1月30日になります。 まずは、メキシコシティ空港から約4時間半かけてコロンビアのボゴタ空港へ。... -
【メキシコ③】メキシコ滞在費用まとめ 2025年1月28日
1月28日今日は宿でのんびりしながら今後の宿の予約や、明日の移動中に食べる用のサンドイッチ作りをやってました。明日は移動日なので体力温存です。移動日が一番疲れます。今日でメキシコの滞在も最終日になりましたので、今回の滞在費用(1/23〜1/28)を... -
【メキシコ②】ルチャリブレ観戦・シウダデラ市場 2025年1月26日〜1月27日
1月26日メキシコといえばプロレスということで、ルチャ・リブレ観戦に行ってきました。会場はルチャ・リブレの聖地と呼ばれるアレナメヒコです。チケットはネットからも買えるみたいですが、私たちは当日会場で購入しました。そのため、昼過ぎに宿を出て早... -
18カ国目【メキシコ①】国立人類学博物館・テオティワカン遺跡 2025年1月24日〜1月25日
1月24日国立人類学博物館へ行ってきました。ここはメキシコシティ観光の目玉と呼ばれている場所らしく、たくさんの展示物があって見応え抜群でした。 朝10時頃宿を出発し、メトロバスに乗り30分くらいで迷うことなくスムーズに到着。メキシコシティは... -
【再出発】 南米〜北米の旅へ 2025年1月22日〜1月23日
1月22日〜23日約2ヶ月ほどの日本での休息を終えて、いよいよ世界一周後半戦の南米・北米への旅へ出発の日となりました。国内では、現在無職のくせになんだかんだと慌ただしく日々が過ぎていきました。 インフルエンザやコロナにかかることもなく出発の日...